薄毛タイプ別 抜け毛予防法

薄毛には、大きくわけて4つのタイプがあります。

 

①頭頂部から薄くなる「Oタイプ」

②生え際(前頭部)から薄くなる「Mタイプ(剃り込みタイプ)」と「Aタイプ(中央に入り込んで薄いタイプ)」

③全体的に薄くなる「全体タイプ」と分け目が目立つ「分け目タイプ」

④耳まわりから薄くなる「耳まわりタイプ」

辻敦哉著『世界一簡単な髪が増える方法』より抜粋イラスト タイプ別薄毛の予防法
辻敦哉著『世界一簡単な髪が増える方法』より抜粋イラスト タイプ別薄毛の予防法

 

女性の薄毛の多くは、③の「全体タイプ」、もしくは①「Oタイプ」に含まれます。

 また、「首こりタイプ」は、人数は少ないのですが、円形脱毛症や多発性脱毛症などの一歩手前にいる、極めてあぶない状態だと言っていいでしょう。

 

 さらに、これらのタイプを詳しく見ていくうち、プーラ式ヘッドスパの創業者辻敦哉はある特徴に気づきました。

この4つの薄毛のタイプの人たちは、それぞれに異なる、体の状態に陥っていたのです。

 これまで、私が運営するヘッドスパサロンで、薄毛の相談にのり、カウンセリングを行った2万人以上の方たちは、統計的に次のような状態の人が、非常に多くおられました。

抜け毛予防は、タイプ別に行うと『ぐん!』と効果が変わる

①   「Oタイプ」は、ストレスで筋肉が緊張し、血圧が高い 心臓に負担がかかっている

②   「M タイプ」「Aタイプ」は、目を酷使していて、眼精疲労がたまっている ホルモンも大きく関わります

③   「全体タイプ」「分け目タイプ」は、疲れや緊張が抜けず、生命力が弱っている 腎臓の衰え 

④   「耳まわりタイプ」は、精神的な緊張があり、特に首回りが硬くなっている 

 

 プーラ式ヘッドスパ専門店では、最初のうちは、「自宅でできるケア」として、どのタイプにも、同じ頭皮マッサージを紹介していました。

 ところが、このことに気づき、タイプ別に体の弱っている部分を集中的に改善するマッサージをプラスすると、ヘッドスパの効果がぐんとアップし始めたのです。

 

 タイプ別のマッサージは、ほとんどが、仕事中のデスクに座っているときや、一息つく、休憩のときなどに、さっとできるものばかりです。

「1日に●回」という決まりもありません。気がついたときに、3〜5回行うくらいで大丈夫です。

タイプ別の抜け毛予防方法を教えます

では早速、薄毛のタイプごとに効果の高いマッサージを紹介します。2種類ずつありますが、好きなほうだけでも両方でも、気軽にお試しください。

タイプ別抜け毛予防法①『頭頂部から薄くなるO字タイプ』

【その1】高血圧を改善する【小指の爪もみ】

手の小指の爪の両脇を、反対の手の親指と人差し指で、10秒ほどもみます。

 

【その2】血液をきれいにする【大衝(たいしょう)押し】

「太衝」は、足の甲の、親指と第2指の間を足首に向かってたどっていき、2本の骨が接するV字のくぼみにあるツボです。

骨の際を、足首の方向に向かって押し上げましょう。

辻敦哉著『世界一簡単な髪が増える方法』より抜粋イラスト O字タイプ別薄毛の予防法
辻敦哉著『世界一簡単な髪が増える方法』より抜粋イラスト O字タイプ別薄毛の予防法

タイプ別抜け毛予防法②『生え際から薄くなるM字A字タイプ』

【その1】目の疲れをほぐす【まゆ毛つかみ】

目のまわりには、「清明せいめい」など、眼精疲労に有効なツボがたくさんあります。こうしたツボをいっきに刺激できるのが、まゆ毛つかみです。

1)瞼まぶたの目頭めがしらの部分に、親指をあてます

2)人差し指も使い、まゆ毛を皮ごとはさむようにつまみます。下から親指が、上から人差し指が、まゆ毛をはさむかたちとなります

3)目頭から目尻まで、2〜3秒かけて到達するペースで、3〜4か所をつまみましょう

 

【その2】ホルモンバランスを整える【内庭(ないてい)】

 「内庭」は、足の第2指と第3指の付け根にあるツボです。

 人差し指で、足首に引き寄せるように押しましょう。

辻敦哉著『世界一簡単な髪が増える方法』より抜粋イラスト A字タイプ別薄毛の予防法
辻敦哉著『世界一簡単な髪が増える方法』より抜粋イラスト A字タイプ別薄毛の予防法

タイプ別抜け毛予防法③『全体が薄くなる全体タイプ、分け目タイプ』

【その1】生命力を高めるツボ【湧ゆう泉せん押し】

 東洋医学では、「腎じん経けい」という経絡けいらくが弱ると、活力がなくなり、白髪や薄毛になりやすくなると言われています。「腎経」の巡りを促し生命力をアップするツボ「湧泉」を押しましょう。

「湧泉」は、足の裏にあります。足の人差し指を下にたどっていくと、少しくぼんだところがあります。そこが「湧泉」ですので、手の親指をツボにあて、足の指に向かって押し上げましょう。

 湧泉押しは、仕事など何か作業をしている最中でも、ゴルフボールくらいの大きさのボールがあれば、コロコロ転がして踏むだけで行うことができます。

 

【その2】頭皮の血行を促進する【百ひゃく会え押し】

 左右の耳の上端を結んだ線の中心で、頭頂にあるのが「百会」です。ここを、手の中指の腹を使い、頭の中心に向かって押しましょう。尚、こちらの③の全体タイプ、分け目タイプのケア方法は、白髪予防にも大変効果的です。

辻敦哉著『世界一簡単な髪が増える方法』より抜粋イラスト 全体タイプ、分け目タイプ別薄毛の予防法
辻敦哉著『世界一簡単な髪が増える方法』より抜粋イラスト 全体タイプ、分け目タイプ別薄毛の予防法

タイプ別抜け毛予防法④『耳回りタイプ』

【その1】首のこりをじんわりほぐす【スロー首まわし】

 首は、神経の束が通っており、細かい筋肉がたくさんあります。

「今、どこの筋肉が伸びているか」を意識しながら、じっくり、1周15秒かけてまわしましょう。ゆっくりまわすと、こり固まった首をじんわり、優しくほぐすことができます。

 

【その2】背中と首もしっかりほぐせる【鎖骨押さえ肩回し】

 現代人は、スマホやPCなどを使用する時間が長く、前かがみの姿勢になりがちです。前かがみが続くと、背中と、そこにつながる首の筋肉がこり固まります。

 ときには、姿勢を正し、肩を前後にまわしてほぐしましょう。

 

1)肩回しをするときは、両手の指を鎖骨の上に軽くのせます。

 こうすることで、より肩甲骨を意識しやすく、肩と背中をほぐしやすくなります。

〜辻さま:手を鎖骨にのせる理由はこれでいいでしょうか。辻さま、ご回答をお願いします!はい!その通りです

2)そして、ひじを体の側面につけ、ひじがなるべく耳のそばを通るように、後ろに5回まわします。

3)同じように、前まわしも5回行いましょう。

辻敦哉著『世界一簡単な髪が増える方法』より抜粋イラスト 耳まわりタイプ別薄毛の予防法
辻敦哉著『世界一簡単な髪が増える方法』より抜粋イラスト 耳まわりタイプ別薄毛の予防法

プーラ式ヘッドスパ専門店リスト

コラムへ戻る

ヘッドスパ専門店 -ハイズ- produced by PULA お問い合わせはこちらから
ヘッドスパ専門店 -ハイズ- お問い合わせはこちらから

お電話でのご連絡はこちらから

お電話でのお問い合わせはこちらから TEL:028-908-9101